[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年も、我が家に大きなプレゼントを持って、サンタさんがやってきました。
カラフルな包みのプレゼントを見て、いい子にしててよかったね、ときょうだいでニコニコ。
次男はよく分かってないと思うので、包み紙を見てきっと『おいしそう…』とか思っているに違いありません。
今年のプレゼントは、次男の月齢を考えて、パーツが大きく、長男も一緒に遊べるもの。
結局、次男が欲しがっていた乗り物系と、長男がキッズコーナーで毎回手放さなくなる大きなブロックになりました。
あああ…また家が狭く…。
この乗り物(UFO360°)ですが、電動遊具で、ころんとしてとても可愛く、サンタさんの一目惚れでチョイス。
ブロックは『1歳でも夢はマイホーム』という製品の旧製品で、在庫があって安かったのもあって、サンタさんが選びました。
長男はクリスマス直前まで希望がコロコロ変わり、サンタさんを困らせ、結局リクエスト通りにはいきませんでしたが、とても満足そう。
他には、ばぁばからクリスマスケーキ、私たち親からボウケンシルバージャケットをプレゼント。
明日には風邪を治して、保育園に着ていくんだと張り切っています。
そんな子供たちへのプレゼントの包みと一緒に、もうひとつ、『ママへ』という包みが!
なんて気が利くサンタさん。
何かな♪
バッグとか、洋服とか、アクセサリーとか♪
子供並みにワクワクしながら、包みを開けた私の目に飛び込んできたモノは…。
チェーンジ!キィックホッパー!!
ハイ? Σ(゚Д゚:)
…なんの冗談だサンタさん?!
私「なんかサンタさんがバッタのベルトくれたんですけど?!」
パパ「よかったね、好きだろホッパー」
…少しでも、光を見ようとした俺が、バカだった…。
ですかー? o(T^T)o
結局、私が身に付けられるはずも無く、長男が喜んで遊んでいるのでした。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
2児の母。
家族紹介 :
新居にて5人暮らしの予定。
パパ。
一家の主。漫画、小説問わず本の虫。
特技はポイとパソコン。
長男。
4歳にしてパソコン、テレビゲームに通じているパパのコピー。
特技はピーマンとパセリの生かじり。
次男。
天然パーマに福耳の人見知り天使。
大喰らい。
ばぁば。
3度の飯より孫が好きな、若いおばあちゃん。
生意気なチビずの面倒をよく見てくれる。